Tetra Logic Studio|テトラロジックスタジオ

建築・舞台芸術・映像を中心に新しい創造環境を生み出すプラットフォームとして結成。プロジェクトに応じて、組織内外の柔軟なネットワークを構築し活動を展開。

必需品を並べる ―アルマイトの栞 vol.181

失踪してホームレス生活をしては数ヶ月後に保護されることを繰り返した吾妻ひでおさんは、その体験を『失踪日記 』として描いているが、これを読むと、東京では、どうにか飢えもせずに人は生きていけるものなのだと知らされる。11月から2月までの季節を雑木林の中で、テントさえ張ることもせず、かなり凍えてはいるものの、どうにか飢えずに寝起きしているどころか、どうにか煙草も吸い、どうにか酒すら呑み、無事なのである。いや、これを「無事」と呼ぶのかとは思うが。ともかく、失踪するならば、場所は東京都内に限定すべきだ。そして忘れてならないのは、ハサミとカッターとライターを持って出ること。

続きを読む>>
雑記 | comments (0) | trackbacks (0) | このエントリーを含むはてなブックマーク

大きな見落とし ―アルマイトの栞 vol.180

目からウロコが落ちたと云うか、愕然としたと云うか、まあ、ともかく「そうだったのか」と唖然とする他なかったのは、吉田戦車さんの『おかゆネコ 1 』の第13話である。喋るうえに、様々な粥を作っては飼い主たちに振る舞うネコが主人公なのだが、その第13話は「芋粥」だ。芥川龍之介の『芋粥』に描写される芋粥を作るわけで、詳細に記された『おかゆネコ』のレシピを見て、いまさらながら「そうだったのか」と、まるで宇宙の真理でも啓示された者のように慄然とした理由は、自分が芥川の『芋粥』を十代の頃から何度も読んだにもかかわらず、重要な事実を見落としていたからだ。芋粥には、米が入っていない。

続きを読む>>
雑記 | comments (0) | trackbacks (0) | このエントリーを含むはてなブックマーク