Tetra Logic Studio|テトラロジックスタジオ

建築・舞台芸術・映像を中心に新しい創造環境を生み出すプラットフォームとして結成。プロジェクトに応じて、組織内外の柔軟なネットワークを構築し活動を展開。

『人間椅子』を読む ―アルマイトの栞 vol.74

江戸川乱歩の『人間椅子』を朗読劇で上演すると聞いて、出掛けてみることにした。今風の言葉なら「ドラマリーディング」である。しかし、何を思って「乱歩をドラマリーディング」となったのか。そして、よりによって『人間椅子』である。たしかに、『人間椅子』はただ「読む」ほかない作品である。なにせ物語の大半は「手紙」だ。読むよりないではないか。それで出掛ける前に『人間椅子』を読み直した。あらためて読んでみると、どうにもこの作品は妙だ。なんとなく読んでいた時には気付かなかったが、もしこの作品を舞台で上演するならばと考えると、妙なことが気になり始める。

続きを読む>>
雑記 | comments (0) | trackbacks (0) | このエントリーを含むはてなブックマーク

『3.10』とスポットライト ―アルマイトの栞 vol.73

鈴木一琥さん公演『3.10~10万人のことば』は二日間3公演の全てが満員御礼で楽日を迎えました。御来場頂いた皆さま、ありがとうございました。また、事前予約でほぼ満席だったため、当日券の発行をお断りせざるを得なかった方々には失礼を致しました。

限られた設備と環境の会場で舞台作品を上演する側に立つと、今さらながらに「はじめての理科」の様相になる。今回の舞台照明を頼まれて、ギャラリー・エフの照明器具を扱った当初、一琥さんをはじめ誰しもが口にしたことは「もっとピシッと明かりを絞れないかな」だった。備品の作品展示用スポットライトは光が拡がってしまう。それをどうにかして絞り込んだ輪郭の明かりに出来ないかと、アタマの中で連想ゲームを始めたら、「望遠鏡はどう?」と聴こえた気がした。「耳の中の小人が云うのね」などと騒ぎ出したら、ことである。

続きを読む>>
雑記 | comments (0) | trackbacks (0) | このエントリーを含むはてなブックマーク