Tetra Logic Studio|テトラロジックスタジオ

建築・舞台芸術・映像を中心に新しい創造環境を生み出すプラットフォームとして結成。プロジェクトに応じて、組織内外の柔軟なネットワークを構築し活動を展開。

ダメ出しが遭難 -アルマイトの栞 vol.175

「照明を担当して5回目かあ」と思う鈴木一琥さんのダンス公演『3.10 10万人のことば』が約一週間後に本番である。いつもは三月に入ってから会場のギャラリー・エフへ通う日々が始まるのだけれど、今年は本番の約一ヶ月前からエフへ通うことになり、それと云うのも、一琥さんが二月下旬から本番の三日前まで国外逃亡するからで、当人が逃げる前に可能な限り準備をするべきだと誰もが考えたわけだが、これが思うように進まず、大雪に阻まれ、誰かが風邪をひき、自分も風邪をひき、なぜだか稽古日が消え、睡魔に襲われ、とにかく二月はダメな月だ。それで他の生き物は冬眠するのではないのか?。見ならうべきだと思う。

続きを読む>>
雑記 | comments (0) | trackbacks (0) | このエントリーを含むはてなブックマーク

光景と住人 ―アルマイトの栞 vol.174

音楽稼業の友人の部屋へ遊びに行くと、楽器店かと思うほどギターだのキーボードだのがゴロゴロと転がり、映像家の友人の部屋へ遊びに行けば、カメラ店かと錯覚するほど三脚だとか大量の録画用DVDだとかSDカードが散乱しているもので、部屋の光景と部屋の住人が、イメージとして容易に結び付き、その一方、「舞踏家の部屋」のワケの判らなさはタダ事ではない。打ち合わせや撮影のために、舞踏家の細田麻央さんの棲息地でもあるスタジオへ何度も足を踏み入れているが、棚に並ぶモノからして、生活用具なのか趣味なのか小道具なのか判然とせず、つい質問すると、当人が「それ、ウチにあったの?」と驚いたりする。

続きを読む>>
雑記 | comments (0) | trackbacks (0) | このエントリーを含むはてなブックマーク

刷り込まれた ―アルマイトの栞 vol.173

小一時間ほど居座ると、少なくとも二回はボビー・ヘブのヒット曲『SUNNY』を聴かねばならぬ珈琲店で、週二回ほど時間を潰す必要があり、つまり自分は週に最低でも四回は『SUNNY』を聴いていることになり、それがオリジナル曲ではなく、誰かのカヴァーした曲で、しかもボサノヴァ風アレンジで、いや、ループで続くBGMが全てボサノヴァ風アレンジで、たとえ外気6℃の雨天強風だろうとボサノヴァの『SUNNY』で、ずぶ濡れの傘の自尊心を傷付けないか心配になる。荒天の日は、ボ・ガンボスの『SHOUT !』収録版の『SUNNY』くらい派手なカヴァーを大音量で鳴らしたらどうか。傘がソウルフルな道具に見えそうだ。

続きを読む>>
雑記 | comments (0) | trackbacks (0) | このエントリーを含むはてなブックマーク