Tetra Logic Studio|テトラロジックスタジオ

建築・舞台芸術・映像を中心に新しい創造環境を生み出すプラットフォームとして結成。プロジェクトに応じて、組織内外の柔軟なネットワークを構築し活動を展開。

逃避の連想ゲーム ―アルマイトの栞 vol.108

どれほどジタバタしたところで、本番の9月23日(金)が一週間後に迫った鈴木一琥さんの『龍の声』ではあるが、何を思ったのか、マグロを眺めに水族館へ出掛けてしまう自分なのだった。夏休みの終わり頃とは、片付かない宿題に怯える気持ちを抱えながらも、えてして水族館などに出掛けて束の間の現実逃避を試みたりする切ない時間だ。公演会場の第五福竜丸展示館は最寄り駅が新木場だが、その一駅隣に葛西臨海公園があったりすることも誘惑の原因である。福竜丸がマグロ漁船だったことに思いを巡らせていたら、隣駅の水族館がアタマの中にいきなり現れた。その水族館に、数多のマグロやカツオが回遊する大水槽のあることを、たぶん十数年ぶりに思い出したのだった。

続きを読む>>
雑記 | comments (0) | trackbacks (0) | このエントリーを含むはてなブックマーク

閉じ込められること ―アルマイトの栞 vol.107

鈴木一琥さんのダンス公演『龍の声』は本番まで一ヶ月を切った。アタマの中がザワつき、鳩尾の辺りに焦燥感を覚え、それは残り少ない本番までの時間が原因かと思ったが、どうも違う。漠然と、「閉じ込められた」としか表現できない気分にも苛まれる。自分の居場所が牢獄などに移ったわけではない。いったい、自分を閉じ込めているのは何なのかと考えを巡らせたら、どうやらその正体は長編小説だった。例のごとく、半村良オフィシャルTwitter更新のために手を出した半村作品は『超常領域』で、そこで足止めされて随分と時間が経過していた。本文が24字×21行の、しかも二段組みで、総頁数341の世界に閉じ込められたらしい。帯文に記された、「巨匠」が「構想3年」はダテではない。

続きを読む>>
雑記 | comments (0) | trackbacks (0) | このエントリーを含むはてなブックマーク